プロフィール

こんにちは、当ブログの管理人です。当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。 それではごゆっくりとご覧ください。

プロフィール

はじめまして、ピオニーと申します。

簡単に自己紹介させて頂きます。

私のモットー

あきらめない!願い続ければ、夢は叶う。

経歴・実績

  • 元国際線CA(10年間)
  • 専業主婦
  • 2児の母
  • 伝え方サポーター

CA時代は、国内線・国際線の便に乗務し、新人教育の部署でフライトインストラクターをしていたこともあります。

結婚後から8年、子育てをしながら、母親学級やコミュニティに参加して「心」について学んでいます。

妻としてどうあるべきか、母親としてどうあるべきかを考える中で、多くの人と出会いながら、自分自身の「心」と向き合ってきました。

元国際線CA(10年間)

就活をしていた学生時代から社会人にかけて、何度も航空会社の採用試験に失敗していました。夢をあきらめきれずどうしてもなりたくて、毎日呪文のように「CAになる」と唱えていたのです。

その甲斐あって採用試験に合格。第一志望の航空会社に就職しました。

CA時代の10年間は私の人生の宝物です。素敵な思い出も苦い思い出もたくさんあります。色々なことを学び、経験させてもらいました。

たくさんの人と出会い、試行錯誤しながら身につけたコミュニケーション能力。

新人の頃は、人間関係に悩みロッカーで泣いたこともあります。それでも周りの方々に助けられながら無我夢中で走り、気が付いたら10年になっていました。

専業主婦

結婚してからは専業主婦でいましたが、子供が幼稚園に入ると、自分の時間が少しでき、再び仕事がしたいと思うようになります。

  • 自由になるお金が欲しい
  • 周りの人はみんな働いているのに、自分だけ主婦なのはどうかと思う
  • 社会に取り残されているような感覚になる
  • 以前はバリバリ働いていたのに・・・と思ってしまう
  • 働いていないことを負い目に感じる時がある

CAの再雇用も考えましたが、泊りの多い職業で、頼る親も近くにいない私は、自分で何とかしなければなりません。もちろん主人も協力してくれますが、主人にも仕事があります。家庭のことを主体的にやりながら、「働くことはできないだろうか?」と考えました。

2児の母

  • できるだけ子供が小さいうちは一緒にいてあげたい
  • 延長保育を嫌がるので短時間だけ働きたい
  • 子供が幼稚園に行っている間だけ働きたい
  • 夏休みなどの長期休暇は預け先がないので休みたい
  • コロナでの突然の休園でも預け先がないので急な休みを考慮して欲しい

これらのことを考えると、外で働くのは難しいと思いませんか?

この条件を全て満たしたいと言ったら、「仕事を甘くみるな!!」と怒られそうですね。

でも社会に出たいのです。

私だって!

て思ってしまうのです。

葛藤をしながら考え付いたのが「家で仕事をしたい!」でした。

何かないかといろいろ探しながら、クラウドワークスに登録したり、アフィリエイトを始めたりと、動き出してみました。

そんな時、性格統計学に出会ったのです。

伝え方サポーター

性格統計学を考案・開発された稲場真由美先生に出会い、子育ての困りごとを相談する中で、こんなにあっさりと解決してしまうのだと驚かされました。

なぜなら、この性格統計学はとても分かりやすいからです。そして、即効性があります

子供への言い方を変えるだけで、子供が自分から動いてくれるようになったのです。

「宿題やって!」「お風呂に入って!」と毎日大きな声で言わなくて済むようになったのです。

相手に合った伝え方・ほめ方を知っていれば、子育てのストレスは激減します。ストレスが減るとイライラが減り、家庭が円満になります。自分に余裕が生まれ、相手を思いやる心も芽生えてきます。

CA時代にこれを知っていたら、もっと人間関係が楽になっただろう、と心の底から思いました。

この性格統計学に魅了され、資格を取得しました。

  • 初級検定を取得
  • 中級検定を取得
  • 上級検定を取得
  • 伝え方マスタ―取得

※「伝え方マスター」は伝え方コミュニケーションを対面でカウンセリングできる資格です。

同時に「伝え方サポーター」として活動しています。

「伝え方サポーター」とはブログを通して、性格統計学を多くの人にお伝えする役割を担っています。

在宅で仕事がしたいと願っている私には、とても理想的なお仕事です。

最後に

  • 少しでも子育てが楽になってもらいたい
  • 人間関係での悩みを解決できる糸口にしてもらいたい
  • 子育てをしてるからとあきらめないで、1人の人間としてやりたいことをやれるお手伝いをしたい

悩んでいる方のお役に立てるよう、「伝え方サポーター」として活動していきます。

「私の経験・子育て」を通して感じたこと、思ったことをこのブログで発信していきたいです。

そして、「在宅で仕事をしたい!」という私の夢を確立していきたいです。

少しでも、読んで下さる皆様の為になったら嬉しく思います。

あきらめない!願い続ければ、夢は叶う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA